2025-01-27 / 最終更新日 : 2025-01-26 runtaner ブログ 第7回宮島マラソンに向けて実行委員会実施と杓子の歴史を知る 宮島マラソン開催まであと2か月!宮島マラソン大会HPはこちら 昨年参加者数が720名だったのですが、現在の段階で720名の参加者をいただきました!本当にありがとうございます! 開催に向けて実行委員会内でも協議をすすめてお […]
2025-01-26 / 最終更新日 : 2025-01-26 runtaner ブログ 第2回瀬戸内リレーマラソンin大竹 最終実行委員会を終えて 当社が受けておりますこちらの企画ですが立ち上げ当初からご承認いただき、より良くするために取り組んでまいりましたが、2回という大会行事を終えることができました。改めてご参加いただきました皆さまをはじめ、大会を支えてくださっ […]
2025-01-18 / 最終更新日 : 2025-01-18 runtaner ブログ 火曜日は筋トレ・ドリルやります 東京時代から変わらず火曜日はメンバー練習会を実施しております。 現在。実は参加費を一切頂いていません。というのは逆に皆さんに貴重なお時間をいただきイベントへの参画をお願いしているからです。じゃあ、無料だからって手を抜いて […]
2025-01-13 / 最終更新日 : 2025-01-13 runtaner ブログ かがわマラソン(仮称)PR結成会に行ってきた 来年3月に開催する香川県初の都市型フルマラソン大会が開催されることになりました。 これで全国で都市型フルマラソンがない地域は広島と長崎のみ・・・ 実績がまったくないのは広島のみ・・・ これだけマラソンに熱い思いを抱く男が […]
2025-01-09 / 最終更新日 : 2025-01-09 runtaner ブログ スピード練習も開始しました 私。今年の目標きめました・・・ とりあえずベースアップが現状は必要なのでなんと筋トレも開始! やる以上は戦える状況を作らないと。準備期間は半年です。 1月は基礎的なことを怪我なくコツコツとこなすこと+動きを回復するために […]
2025-01-07 / 最終更新日 : 2025-01-07 runtaner ブログ 箱根駅伝コースの特異性にマッチした現代シューズ 前回の続きなんですが、皆さんに覚えてほしいのは現代の厚底スーパーシューズは「下腿の消費を抑える」という効果はあるということです。6区のあれだけの傾斜で下るのにうす底シューズで走る選手の負担は甚大でした。 今には語られるこ […]
2025-01-05 / 最終更新日 : 2025-01-04 runtaner ブログ スーパーシューズがもたらした箱根駅伝の変化 2025箱根駅伝終わりましたね!結果として青学の優勝と、そつのない完成度の高い走りが連続し、他を寄せ付けない結果になりました。 その大きな決定的な差を作ったのはやはり6区でしょうね。 60分を割り込んだ記録がすごい!とか […]
2025-01-03 / 最終更新日 : 2025-01-04 runtaner ブログ 2025箱根駅伝往路の変化 いやー、特に2区の進化半端ないっすね。 国学院の平林くんや我が母校中央学院のエース吉田くんの66分台なかばの記録がかすむくらい、黒田くん・吉田響くんたちの記録がすごすぎた。箱根駅伝最近見だした人にとっては 「あ~、学生フ […]
2025-01-01 / 最終更新日 : 2025-01-01 runtaner ブログ 2025年もよろしくお願いします みなさま!あけましておめでとうございます! 今年の走りについて 早速走り初めを行ってきました。内容はまあ言えたものではないんですが、今年は社業の成長と挑戦もありますが、自身の走りも見直して頑張りたいと思います。そういう意 […]
2024-12-31 / 最終更新日 : 2024-12-31 runtaner ブログ 2024年もありがとうございました 2024年も本当にありがとうございました。福山に帰郷して4年を経過するこの年でしたが、事業もそうですが人としても成長を感じる1年となりました。 今年1年を簡単に振り返り 1.福山青年会議所卒業 第1回福山あしだがわマラソ […]