第8回ふくやまチャレンジディスタンス企画運営計測(主催)をしました【実施報告】

開催日 2025年1月19日(日)
大会HP リンク先
主催 株式会社オン・ユア・マーク
実施種目 10km・20km・30km
参加者数 66名

今年最初のチャレンジディスタンス開催しました。

シーズン中にフルマラソンを戦う力を養うことが目的となっているこちらの企画ですが今回参加は66名でした。
多くの方のご参加をいただき大変ありがとうございました!

リザルトはこちら

ご参加されたみなさまは大変お疲れ様でした!

本当に冬とは思えないくらいに陽気と暖かさに包まれて大変走りやすい環境だったと思います。これから愛媛マラソンなどに向き合うランナーさんも多くいると思いますが、ぜひ頑張ってくださいね!

事業を運営するうえで、準備は朝6時30分。まだ現場が暗い時間からスタートします。

今回の事業は用意自体は簡単な部類なのですが、それでも計測器の準備や距離表示のコーン設置などやることはそれなりにあるため、フォローできてくださるメンバーさんがくるまでに現場の荷下ろしと機材セッティングを終わらせる必要があります。それを終えたら距離計測をしながら距離表示を貼り付けたミニコーンの設置をしました。

結構早めにきて準備した割に以外に切羽つまるんですね。本当に少人数で運営をやっているのでこうなってしまうのもしょうがないんですが、ご理解いただける参加者の皆さんに感謝です。

運営は滞りなく終えることができ撤収もなれてきたメンバーを中心にさくさくと片付き、無事に終えることができました。

特に30kmという長丁場をペーサー担当いただいた皆さまには大変な労力です。本当に感謝しています。

また、参加者なのに受付などを手伝ってくれたり、うちの子をかまってくれたりとサポートいただける方も多く、いろんな人に支えてもらっているんです。本当にありがとうございます。

最後までに片づけなどを含めてご協力いただいたメンバーとらいおんラーメンで打ち上げ。

こういう時間を共有するたびに自分ひとりじゃなにもできないなと痛感するわけなのですが、本当にありがとうございます。次回企画もぜひご協力をお願いします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です