第11回みんなでフルマラソン!in鶴岡市に計測業務で行ってきました
先週末は広島県福山市から片道1000kmドライブという修練を経て「山形県鶴岡市」に行ってきました。
けど、行く前に所属団体の関係で倉吉市の方でロケハンをしたい場所があり、
そこを見に行ってくるという事情からまずは北へ移動して現場を見てきたのです。
羽合町という場所に大きな公園があるのですがここがマラソン会場にいいんじゃないのか?っというふうに思っていたのですが、狙い通りの区画がそこにありました。駐車スペースの課題が問題でしたがなにかできないかなっと思ったので今後の計画の視野にいれたいなと思っています。
団体の用事を済ませて、夜な夜な移動開始。倉吉〜鶴岡まで900km。
移動開始早々になんと高速道路が封鎖という大問題発生。
下道で進むことがほとんどでこの日の夜は全然移動ができず、よくわからない道の駅で撃沈して寝ました。
早朝、あと600kmある道のりの先にある「新潟市」にて翌日朝にセミナーがある。なれない移動距離を3分割しながらなんとか移動をして、パーキングで仕事してを繰り返したらあっというまに18時になり、オンラインMTGもあるため新潟市手前80kmの柏崎市にて移動終了。520kmほどの移動をこなす。
翌朝、新潟市のある公園でセミナーを開催。ご参加ありがとうございました!
終わったら、そのまますぐにオンラインMTGに参加したのちにラーメン食って移動開始。
新潟から近いと思ったんだけどほぼ下道で120kmもまだあるじゃねーか・・・orz
結局、疲れもあって休みを入れていたら3時間近くかかってようやく現場に到着。設置に関する確認を行って、翌日に向けてホテルで休みました。
翌朝、朝7時より準備開始。自動計測に必要なセッティングを終えました。
今回はMCもご依頼をいただきました。自社大会も含めて手慣れてきたMCですが、当初はMCもないし、計測もないし、誰がどれだけ走っているのかいまいちわからないままでしたが、それらを全て改善ができ、スムーズで盛り上がりのある大会が演出できたということでお褒めの言葉をいただきました。
ただ、本来なかった予算から自動計測を導入するというのは大変です。安くはないからです。
今回は移動時間も含めて正直苦行だなっと思いながらも受けたのはそのポテンシャルに期待しているからです。園内の指定管理業者からの依頼なので、園内を活用する新しい形で展開して、自動計測を導入するなどの理由を盛り込んで参加費用の改善を行い、予算を上げて行えば大会自体はもっと充実するんです。
来年にはそうした課題に向き合い、勇気出して新しい一歩を踏み出してほしいなっと願っています。
で、それが終わったらこの道のりです。
さらにルート2つが通行止めで余計な距離を走ることになり1000kmは超えていました。
400km移動と600km移動で2回に分けて、なんとか帰ってくることができました。
大変すぎた。でも今回は初めてプラスチックバトンに計測タグを入れた形式で行い、計測が可能なことを確認できたし、経験のない実績を踏むことができたので収穫があって本当によかったです。
一方で、インフルエンサーとしては改めてもう価値がないんだな〜っとおもうばかりで笑
今後の方向性は考えないとなと思っております。