HOKA ONE ONE ロケットX レビュー

実は左はGカップで右は少しだけ小さくてFカップなんですよね。

大きいんですね!そんなふうに見えませんが・・・

あ〜、私は「足幅」の話してます。

エロいこと考えすぎじゃないですかね?

 

どうも「足幅広人」といいます。うそです。

足の幅広いとどうしても履けるシューズって限られちゃうんですよね。特に足の前部分がひっかかるんですよね・・・

そのせいでレギュラーサイズのモデルって結構履けなくて、せっかくレビューしたいのに狭くてできないこともあるんですよ。で、今回動画で履いたモデル「HOKA ONE ONE ロケットX」ですがそれも最初そう感じました。

 

今回活用させて頂いたシューズですが、この前作というべきカーボンロケットというシューズがあります。

 

個人的には少し硬くできすぎていて疲れるなって印象があったんですが、そのデメリットな部分をきちんと修正してもっと汎用性の高いモデルに昇華されて登場し確実にビルドアップしたモデルだと感じました。

そんなロケットXの魅力をお伝えします!

1.高い汎用性

まずエボロケットの時にはなかったミッドソールの柔らかさが何よりもいいです!前回モデルだと硬さがどうしても利用者を選ぶなというイメージがありましたが、踏み込んだ際の心地よい適度な柔らかさが初心者からのステップアップモデルとしても!そして経験者のレースモデルとしても高いパフォーマンスを実現できており、あらゆるシーンで使いやすさが増したなと感じます。

2.スピードを乗せやすい

前回はミッドソールの硬さが逆にカーボンの反発性能を適切に活かせてない?もしくは硬すぎて素材を活かすための力が必要としすぎていたなと思います。だからステップアップシューズとしては負担が大きく、利用者が限られていました。

ですが、今回は柔らかいEVA (ミッドソール)を活用することでしっかりと踏み込むイメージがあり、踏込みがしっかり出来る分カーボンプレートを活かしやすい環境ができているなと感じました。ひょっとしたらEVAの硬度を落とすことでEVAからえれる反発恩恵や、プレートの返りを落とす要因はあるかもしれないけど、より長い距離で快適に走る環境ができたと感じます。

また、メタロッカー構造の傾斜が少し緩くなったように感じます

ガクン!という重心を前足部から一気に送り出すような転がす走りよりも、しっかり踏んで跳ねるというイメージにシューズの形状を変えて、カーボンXシリーズとの差別化を明確にできたと思います。

3.シューズから受けるリスクの軽減

前置きにカーボンプレートの利用で高い反発がありその反発を活かした推進力は体で受けるので当然負担は大きいのですが

ですが、EVAの硬度を落とし曲げやすくすることでその負荷を落とすことにつながり足裏などにかかるリスクを軽減できたと感じます。サブ4〜以上サブ3目指すランナーのレースシューズとして、経験者のポイント練習のシューズとして必要な機能を十分に有していると感じます。

 

結論

素敵やん!って話ですね。

ぜひ購入をお勧めしたい一足となりますのでぜひよろしくお願いします!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です